Undoc Lingo メモ Jpeg画像のメンバープロパティ、member("xxx").compressedmedia 2004/9/5追記 どうやらオーサリング環境でしか使えないっぽい。残念。 前の記事 次の記事 コメント tanaka 2004年8月17日 02:42 これどんな時使うの? 返信 okuyama 2004年8月17日 03:13 JPEG画像をMUSで送信したり、vList Xtraで保存する時は使えるかも。 vListで試したら 68kのJPEGをmediaで保存すると600kくらいになるけど compressedmediaなら68kのまま保存できた。 返信 tanaka 2004年8月17日 20:17 ああ、なるほど。dirに取り込んだときにbmp状態になるけど、 元のjpegデータだけをゲットできるわけね。これはdocumentedに して欲しいね。 返信 コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
okuyama 2004年8月17日 03:13 JPEG画像をMUSで送信したり、vList Xtraで保存する時は使えるかも。 vListで試したら 68kのJPEGをmediaで保存すると600kくらいになるけど compressedmediaなら68kのまま保存できた。 返信
tanaka 2004年8月17日 20:17 ああ、なるほど。dirに取り込んだときにbmp状態になるけど、 元のjpegデータだけをゲットできるわけね。これはdocumentedに して欲しいね。 返信
tanaka
これどんな時使うの?
okuyama
JPEG画像をMUSで送信したり、vList Xtraで保存する時は使えるかも。
vListで試したら
68kのJPEGをmediaで保存すると600kくらいになるけど
compressedmediaなら68kのまま保存できた。
tanaka
ああ、なるほど。dirに取り込んだときにbmp状態になるけど、
元のjpegデータだけをゲットできるわけね。これはdocumentedに
して欲しいね。