2005年08月12日
500 3D‐OBJECTS [書籍]
3DS形式のロイヤリティーフリーオブジェクトが500個入って、\1,890。
中身は、飛行機、船、車、戦車、バイク、電車、トラックなどの乗り物が多いかな。あとは動物38種と、色んなジャンルの小物類。
いつ使うかわからないけど、安いので買っておいて損はないと思う。
2005年03月25日
Shockwave3D本 [書籍]
Macromedia Director 8.5 Shockwave Studio for 3D: Training from the Source
マクロメディア公認出版の本。
基本から一通り網羅されてます。
ベクトル計算について若干詳しいのと、VRAM消費量計算について言及してるのが特徴かな。
例によって海外から取り寄せたほうが安い。

基本から一通り網羅されてます。
ベクトル計算について若干詳しいのと、VRAM消費量計算について言及してるのが特徴かな。
例によって海外から取り寄せたほうが安い。
2005年01月06日
マルチユーザー本 [書籍]
Flash & Director: Designing Multiuser Web Sites StudioLab
FlashでのXML Socket通信と、DirectorでのMultiuserServerについて解説している貴重な本。
国内で売ってなかったので、amazon.comのマーケットプレイスで注文したら三日で届いた。恐ろしく速い。
しかも在庫処分のせいか$3.25という安さ。送料($9.79)入れても$13.4でお買い得。
僕が買った業者の在庫はなくなったみたいだけど、海外発送してる所はまだあるよ。
...と言っても欲しい人いないか。
サンプルファイルはこちらからダウンロード可能。
http://www.friendsofed.com/books/1903450446/code.html

国内で売ってなかったので、amazon.comのマーケットプレイスで注文したら三日で届いた。恐ろしく速い。
しかも在庫処分のせいか$3.25という安さ。送料($9.79)入れても$13.4でお買い得。
僕が買った業者の在庫はなくなったみたいだけど、海外発送してる所はまだあるよ。
...と言っても欲しい人いないか。
サンプルファイルはこちらからダウンロード可能。
http://www.friendsofed.com/books/1903450446/code.html
2004年05月05日
Shockwave3D本 [書籍]
Director's Third Dimension: Fundamentals of 3d Programming in Director 8.5
915ページという分厚さはダテじゃない。
幅広く詳しく解説されていて良いです。
洋書だというのが唯一の難点。

幅広く詳しく解説されていて良いです。
洋書だというのが唯一の難点。
2004年02月13日
ローポリ [書籍]
ローポリモデリング―3DゲームのためのCG制作入門
表紙はちょっと...って感じですが、Lightwaveでローポリゴンモデリングをする際のノウハウが詰まった良い本です。
今まですごく効率の悪いモデリングをしていた事に気付いてしまった。

今まですごく効率の悪いモデリングをしていた事に気付いてしまった。