« SWiSH | メイン | HAKOBAKO »

圧縮の反意語

前から気になっていたんだけど、
ファイルの「圧縮」の反意語に「解凍」を使うのって変じゃないですか?
一般に浸透しているので一番伝わりやすいのだけど。

Googleの検索結果は
圧縮 解凍:176,000 件
圧縮 展開:157,000 件
圧縮 復元: 38,000 件
圧縮 伸張: 9,580 件

展開が意外に健闘している。
これからは展開か復元を使おうかな。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kyucon.com/cgi-bin/blog/kyucon-tb.cgi/203

コメント

連続コメント失礼します。
発想を逆にして、「解凍」の反意語として「冷凍」を使うのは?
MacLHA(だったかな)は冷凍って書いてあったよ。そこに好感を持っていました。ただ、冷凍しても膨張こそすれ小さくはなりませんがね。フフ。

解凍はどうやらLHAから広まったみたいです。
ファイルがそのままでは使えなくなるという意味で「凍結・解凍」らしい。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)